予防接種価格表
ワクチンの種類 |
価格(税込) |
その他注意事項 |
麻疹・風疹混合 (MR)ワクチン |
¥10,000 |
|
麻疹ワクチン |
¥8,000 |
|
風疹ワクチン |
¥8,000 |
|
流行性耳下腺炎 (おたふく) ワクチン |
¥5,000 |
|
水痘(水ぼうそう) ワクチン |
¥7,000 |
|
帯状疱疹ワクチン (シングリックス) |
¥25,000 |
2回目は¥17,000となります 2回接種が必要です。2回目は初回投与後2か月で接種します。 |
破傷風トキソイド |
¥3,500 |
2・3回目は¥2,500となります 接種歴のない方、また接種歴不明の方は、外傷受傷直後、1か月後、6か月後の接種を推奨します。(破傷風トキソイド注射後10年未満の場合には接種不要、注射後10年以上の場合には受傷直後に1回接種を推奨します。) |
DPTワクチン (・ジフテリア ・百日咳 ・破傷風) |
¥4,000 |
|
日本脳炎ワクチン |
¥6,500 |
|
狂犬病ワクチン |
¥15,000 |
|
成人肺炎球菌 ワクチン (プレベナー13) |
¥10,000 |
|
肺炎球菌ワクチン (ニューモバックス) |
¥9,000 |
公費助成の場合¥4,500となります 65歳以上で、満年齢が5で割り切れる年齢であれば、公費助成の対象となります。忘れずに予防接種券をお持ちください。 |
A型肝炎ワクチン |
¥8,000 |
2・3回目は¥5,500となります 2回目接種は1回目接種後1か月、3回目接種は1回目接種後半年後に接種しましょう。 |
B型肝炎ワクチン |
¥6,000 |
2・3回目は¥4,000となります 2回目接種は1回目接種後1か月、3回目接種は1回目接種後半年後に接種しましょう。 |
インフルエンザ ワクチン 成人 |
¥3,600 |
|
インフルエンザ ワクチン 小児 |
¥4,000 |
2回目は¥2,500となります |
おとなのワクチン接種
スケジュール表 [PDF] こちら